カテゴリー別アーカイブ: 医療事務の試験対策

医療事務の資格試験の日

医療事務の学校に通い始めて数ヶ月後、ついに試験の日がやってきました。
ここで合格しなかったら、医療事務の資格も取れず、再就職も出来ず、また途方に暮れる日々を過ごさなければなりません。
毎日実家でぼ~っと過ごすのはもう嫌だ~!!ちゃんと自分で仕事して、稼いで、自立したい!!そう思っていましたから、試験当日はドキドキと不安でいっぱいでした。
最初はお姉さんに誘われて軽い気持ちで通い始めた医療事務の講座だったのに、勉強していくうちに楽しい!!と思うようになっていたんでしょうね・・・。再就職にも必死だったですし・・・。
職業訓練校に通っていた時のクラスメイトで医療事務の資格を持ってる人を見つけて、医療事務の試験がどのようなものだったか、話を聞いたりもしました。
そして、試験当日・・・。
試験自体は基礎中の基礎で授業をちゃんと聞いていれば合格できるようなものでした。
何とか試験を終え、手ごたえもあったし一安心で合格発表の日をまちました。
そして、見事合格!!!やった~!!
でも、一緒に勉強していたクラスの中には試験に落ちて、医療事務の資格を取れない人もいました・・・。
そして、合格をもらった私自身も『本当に医療事務で再就職できるのか?』と今度は再就職に向けて不安な日々を送ることになるのでした。

医療事務コンピューター学校

医療事務の資格を取り、さ~て!就職就職!!と思っていましたが、一緒に勉強していたクラスの一人が試験に合格しなかったのが、とても引っかかり不安になってしましました。このまま就職を探すのもいいけれど、もう少し自分に自信をつけてから医療事務の就職活動をしよう!!と考えました。
そこでまた、職業訓練校から一緒のお姉さんに『医療事務のコンピューター学校にも行こう!』と誘われて、一緒に通うことにしました。
医療事務の基本を学んでいるため、コンピューターの講座は2週間程度。医療事務の講座で同じクラスだった人は私を含めて3人。
なじみのメンバーと楽しく勉強できましたよ!
こうやって考えて見ると私の人生、職業訓練校で隣の席に座ったお姉さんがいなかったらだいぶ違ったものになっていたかも知れませんね・・・。
そして、慣れない医療事務コンピューターでの勉強が始まりました。
今ではパソコンを使う医院や薬局が多いと思いますが、その頃はまだまだ医療事務コンピューター(医事コン)の時代で、職業訓練校で習ったワードやエクセルとの違いにかなり戸惑いました。
パソコンはローマ字入力ですが、医療事務コンピューターはかな入力だったのです。これはかなり戸惑いました。
私の場合、『あ』はどこだ??『い』はどこだ???と探すのに時間がかかる・・・。
これは1日1時間半の講座を2週間通ったくらいじゃ、慣れないだろうな~。と最初から困っていましたよ。
でも、きっと要領のいい人は医事コンまで習わなくてもすむんでしょうね・・・。
私はきっと、医療事務の講座を終えてそのまま就職していたら、もっともっと困っていただろうと思います・・・。
こうして、2週間通った医療事務のコンピューターの講座も無事に終了し、いよいよ本格的な就職活動の始まり!!となる訳です。
この時点で、私が失業してからかなりの月日が経っていますから、
両親にはかなりの心配と迷惑をかけたことでしょうね・・・。