新人医療事務パニック!救急当番医


救急当番医は日曜祝祭日に科目別に当番が回って来ます。
私が医療事務になって初めて経験する救急当番医の1日はそれはそれはパニック!!としか言えないものでした。
なんせ、日曜祝祭日に救急当番医と言うものがあることさえ、医療事務の資格をとり、医療事務の仕事を始めてから知ったのですから・・・。
その日は日曜日。救急当番医日に医療事務員は1人しか出勤させない整形外科でしたから、私は2人分の仕事を1人でしなくてはいけないというプレッシャーから寝不足。そしていつもより早めに出勤しました。
さ~、忙しい一日の始まり!!と思っていたら、意外にも出だしはゆっくりペースで新患さんは2人が待合室にいるだけ・・・。
いつも治療に来ている常連さんも数人・・・。
この静けさが逆に恐ろしい・・・。
そして、その予感は的中!午前10時を過ぎる頃には整形外科の場所を確認する電話が次から次へと鳴り続け、新患さんも次から次へと入ってくる!
新患さんはこの整形外科にかかるのが初めてですから、医療事務の私は問診表の説明をし、保険証を預かりカルテを作成。前にも書きましたが、いかに早くカルテを出すかが決めてですから、ミスの無いように確認しながらもすばやくカルテ出し!
診察が終わり会計と処方箋を待っている患者さんもいますし、電話もなり続ける。
いったい自分が今何をやっているのか?訳がわからないほど忙しくなってきました。
そこに、医療事務の資格を持っているのは私しか居ないわけですから、もう、やるしかないのです!!
カルテを出すことばかりに気を取られていると、会計や処方箋を待っている患者さんがたまって来る。電話は必ず取ってくださいと看護師長に言われているから、どんなに忙しくて電話に出れない!!と思っても手を止めて出なくてはいけないのです。
そしてあっという間にお昼時間・・・。
お昼時間も救急当番医の時は休みなく開けているので、患者さんが少なくなってきたら急いで詰所に行き、奥様が用意してくれているお弁当を急いで食べる!食べ終わると急いで受付事務の仕事に戻る。
いつもより忙しい救急当番医日になぜ、医療事務の資格を持つものが1人しかいないのか??と不思議になってきました。
そうして、その疑問を抱えたまま午後の診療時間もパニックのまま何とかこなすのでした・・・。